大井工業について
About Us
弊社は、コマツ発祥の地である石川県小松市に本社拠点を置き、溶接や機械加工に特化した企業です。
創業は昭和31年で当初は小さなニップル類を旋盤で加工し、リアカーを引いてコマツに納品していたそうです。
現在は溶接をはじめ、大型の五面加工機も導入し様々な製品に対応しております。
品質や納期も大切ですが、労働環境も可能な限り改善し、大井工業は働きやすき環境作りを心がけております。
基本情報
社名 | 有限会社 大井工業 |
---|---|
代表者 | 大井 八郎 |
創業(設立) | 昭和31年4月(1956年4月) |
資本金 | 800万円 |
所在地 | 〒923-0964 石川県小松市今江町5-368 TEL 0761-21-1056 FAX 0761-23-2436 |
従業員数 | 13名(R7年9月現在) |
事業内容 | 製缶・溶接・機械加工 |
会社沿革
昭和31年
(1956年)
(1956年)
創業(初代)
昭和43年
(1968年)
(1968年)
現本社地に移転
昭和52年
(1977年)
(1977年)
現社長就任(二代目)
昭和63年
(1988年)
(1988年)
建屋購入・第二工場として稼働
平成3年
(1992年)
(1992年)
弊社初の門型機の導入
平成8年
(1996年)
(1996年)
事業拡大につき敷地拡大
平成10年
(1998年)
(1998年)
第三工場完成
平成15年
(2003年)
(2003年)
拠点整理のため第一工場を閉鎖
第一工場跡地に新事務所を建設
効率化を図る目的で第二工場と第三工場を接続
塗装ブース完成
第一工場跡地に新事務所を建設
効率化を図る目的で第二工場と第三工場を接続
塗装ブース完成
平成17年
(2005年)
(2005年)
事業拡大につき敷地拡大
平成25年
(2013年)
(2013年)
第四工場完成
弊社初の五面加工機 2機導入
弊社初の五面加工機 2機導入
令和2年
(2020年)
(2020年)
オークマ製 縦マシ 導入
令和3年
(2021年)
(2021年)
事業拡大につき敷地拡大
令和5年
(2023年)
(2023年)
五面加工機 1号機入れ替えのため売却
Nidec(旧三菱重工) 五面加工機 3号機導入
Nidec(旧三菱重工) 五面加工機 3号機導入